外装パーツ塗装

こんにちは。

 

最近、えべっさんの出店で、生姜糖漬けが無く、ガッカリしている有本です。

 

生姜の辛みと砂糖の甘さの相性が最高に合ってるので、食べだしたら止まらないんですが、今年も出店して無かったです…( ;∀;)

 

ちなみに、100円のガラガラは、今年も安定の鉛筆でした( ̄▽ ̄)

 

 

 

さて、「有本っちゃんトコって塗装できるん?」と聞かれる事があります。

 

屋号が「相互鈑金」なので、鈑金だけで塗装はしてないのかなぁ?と思われる事があります。

 

鈑金はもちろん、塗装もやってますよ~v(^ ^)v

 

バンパーキズの小さな補修から、全塗装やカスタムペイントなんかもやっちゃってます。

 

仕事始め一発目の作業はコレ。

 

 

 

 

 

 

10tトレーラーのパーツ塗装ご依頼いただきました。

 

新品パーツですが、塗装がされていない(素地)ので、塗装します。

 

 

 

 

下処理をして、パーツ塗装専用台にセットして、塗装します。

 

 

 

 

 

今回はブラックに塗装です。

 

 

 

 

 

熱をかけて乾燥させます。

 

素材が樹脂なので、温度に注意しないと変形してしまので、温度管理は大切です。

 

新年初塗装も綺麗に塗れました♪

 

 

 

お問い合わせ、ご相談、お見積り、ご依頼、お待ちしております。

 

無料代車も現在空きがありますよ~!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

本日1月6日より仕事始めです

新年あけましておめでとうございます。

 

昨年はサボリ気味だった当ブログも、本日より始動させていただきます。

 

今年は更新を増やして、内容も飽きがこないような色々なのを載せていこうと思っておりますので、本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

という訳で、新年最初の画像はコレ。

 

 

 

 

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

 

見事に正月太りした私です...(爆笑)

 

 

新年のつかみはOKかな?(笑)

 

 

ではでは、今回は工具のお話。

 

 

先月、誤って工具を落としてしまったのですが、見た感じ損傷がないと思ってエアーホースに繋いだところ、シューッっというエアーの音が。

 

完全にエアー漏れしている音でした。

 

 

 

 

こちら側は大丈夫。

 

反対側は?

 

 

 

 

大丈夫…のように見えますが、よく見ると…

 

 

 

 

 

エアー調整のバルブが無くなっています。

 

そりゃぁ、こんな大きな穴が空いてたら、エアーはじゃじゃ漏れですね。

 

この部分の部品だけって出るのか?

 

出なければ、工具本体交換?

 

 

 

 

結果は?

 

 

 

 

 

 

出ましたー!♪

 

バルブと、oリングも♪

 

 

 

 

無事取付!

 

さぁ、しっかり働いてもらいましょう!

 

えっ?お前も工具落とさんように気をつけろって…?(すいません(汗))

 

 

 

みなさん、本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

年末年始について

おはようございます。

 

先日、親友とカラオケに行き、懐かしいバンドの歌を歌ったら、好きだったバンドのメンバーの移り変わりを書いてみた有本です。

 

 

 

前々回に続き、有本画伯の登場です。

 

D’ERLANGERと出会った1980年代(左)から、現在(右)まで書いてみました。(一部バンドとメンバー省略)

 

分かるバンド、ありますか?(笑)

 

ちなみに、ここに登場のバンドのCDは、ほぼ持っています♪

 

 

さて、本日12月29日が、令和4年の当社の最終営業日になります。

 

基本、大掃除ですが、鈑金塗装の受付はしておりますので、お待ちしております。

 

休みは、

 

 

令和4年12月30日 ~ 令和5年1月5日

 

 

になります。

 

新年は、1月6日(金)からの営業です。

 

 

今年のブログは、更新が少なかったにもかかわらず、沢山のネットからの新規様にお越しいただきありがとうございました。

 

10年以上ブログをやってたおかげで、今があると思います。

 

来年は色々と情報発信できたらと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

やけに静かだと思ったら…

おはようございます。

 

一足早くサンサさんが来て喜んでる有本です。

 

毎年サンタさんに、壇蜜の写真集をお願いしてるのですが、届かない毎年…

 

今年も来ないだろうなと思ってたそんな昨日、オレンジのミット帽を被ったサンタさんが工場にやってきました。

 

白い大きなプレゼント袋…ではなく、大きなダンボール箱を持って登場したのは、組合青年部のNさん♪

 

 

 

工場に遊びに来てくれました。

 

しかも、大量のカップラーメンの差し入れまで(アザーッス!)

 

Nさんも、当社のブログを見て頂いており、これは投稿しなければ!

 

Nさん、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

さて、今朝なんですが、妙に外が静かだだと思ったら、やはり一面雪景色でしたね。

 

 

 

 

工場の前の国道24号線も大渋滞。

 

ノーマルタイヤの方は危険なので、車での移動は控えましょう。

 

スタッドレスタイヤの方も、過信しすぎないようにしましょう(スタッドレスタイヤでも滑りますよ。)

 

今日の昼ごはんは、Nサンタさんから頂いたカップラーメン決定ですね♪

 

 

 

今年もあと一週間ですね。

 

最後までしっかりと働きましょう!!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

ボーカルとドラムが…

おはようございます。

 

土曜日深夜、W杯ポルトガル戦を見て、4時からのフランス戦も見ようと酒も飲まずに起きていた有本です。

 

結局3時半ぐらいで寝てしまいました…

 

 

 

前回、久々に鉄道ネタだったので、今回も久々にバンドネタをやってみたいと思います。

 

昔は、一人が1つのバンドで活動中、音楽性の方向違いなどで脱退や解散し、他のバンドに加入や新バンドを結成というのがほとんどだったんですが、今は所属しているバンドをやりながら、また別のバンドもするという掛け持ちが増えてます。

 

しかも、2バンド掛け持ちではなく、複数のバンドを掛け持ちなんて普通になってますねぇ。

 

「えっ?あの人とあの人が一緒にバンド?」なんて、FANにとっては夢のようなバンド編成が誕生も!

 

私も学生の頃は、自分で好きなメンバーを選んで、「これが俺の最強のバンドやー!」なんて楽しんでました(笑)

 

そんな中、最近好きなバンドメンバーが新バンド結成をしてるんですが、ある事が判明。

 

「X JAPAN」「L’Arc~en~Ciel」「DIR EN GREY」の3つのバンドのボーカル&ドラムが、別のバンド(SOLO含む)を結成したのですが、これがまた…

 

説明が下手な私は、有本画伯で説明。

 

ざっと、こんな感じですね。

 

 

 

 

 

何かあやとりみたいになっていますが、1つずつ説明しましょう。

 

分かりやすいように、ボーカルとドラムのみ記載してます。

 

 

 

 

まずは、先日発表された、X JAPANのYOSHIKIの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」

 

メンバーは「SKIN」のボーカルが、GACKTからラルクのHYDEにチェンジしただけなんですが、ボーカルが変わると全然違う音になりますので、これもまた楽しみです。

 

 

 

 

 

次は、結構前になりますが、「Toshl」のソロライブでのドラムに、DIR EN GREYのドラムshinyaが参加。

 

「stab me in the back」を叩いたshinyaの一言「死ぬかと思った…」が印象的でした。

 

DIR EN GREYのデビュー曲は、YOSHIKIがプロデュースし、ピアノも弾いてますね。

 

 

 

 

 

 

3つ目は、「Petit Brabancon(プチブラバンソン?)」

 

犬の名前らしいですが、この新バンドには、ボーカルにDIR EN GREYの京と、ドラムにラルクアンシエルのYUKIHIROが参加。

 

京が、一番なんじゃないかいうぐらい好きなドラマーがYUKIHIROだと発言してます。

 

 

 

このように、ボーカルとドラムがシャッフルしたみたいに、新しいバンドが誕生したのは、偶然なのかどうなのか?

 

楽しみですねえ♪

 

また、バンド企画やってみたいと思いますので、お楽しみを!

 

 

 

さぁ、新しい一週間が始まりました。

 

今週もよろしくお願いします。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

日本一短いローカル私鉄に乗ってみた。

おはようございます。

 

今夜のクロアチア戦が楽しみでたまらない有本です。

 

ちなみに、サッカー中継中は宅配ピザ屋さんが忙しいらしいでよ。

 

 

 

土曜日ですが、私が部会長をしている和歌山県自動車車体整備協同組合青年部の忘年会が、御坊市であるので行ってきました。

 

昔は御坊といえば「遠いなぁ~」というイメージだったのですが、高速を使えば1時間ちょいで御坊インターまで来れたので、便利になりましたね。

 

道路も2車線化が進み、高速料金も割引がついて、軽自動車なら1,000円かからなかったですしね。

 

 

 

 

先にホテルにチェックイン。

 

今回予約したのがこのホテル。

 

全国旅行支援クーポン利用で宿泊代が40%オフの4千円ちょいになり、更に…

 

 

 

 

1,000円分(平日は3,000円分)のクーポンも付いてきます。

 

しかも、このホテルは朝食がなんと100円!!

 

コスパ凄いです。

 

 

 

忘年会も無事終わり、翌日は橋本へ帰......らず、ある所へ。

 

御坊市に来たら、一度は行ってみたい所があったんです。

 

近くのコインパーキングに車をとめて、やってきたのはココ。

 

 

 

 

JR御坊駅。

 

おっ、久々に鉄道ネタですね~♪

 

鉄道好きな方はピンッときたはず。

 

駅の券売機で切符を買わず、改札を入りJRの連絡橋を通り過ぎ、現れたのがコレ。

 

 

 

 

そうです、日本一短いローカル私鉄「紀州鉄道」です。

 

 

 

 

1両編成がまた良いですね。

 

時刻表を見ると。

 

 

 

 

ほぼ1時間に1本ペース。

 

JR和歌山線とあまり変わらないですね(笑)

 

と思っていたら、ホームにはこの機械が。

 

 

 

 

ナニッ!?

 

ICカードが使える???

 

一瞬ビックリしましたが、これはJRから乗り換えの方用なので、紀州鉄道だけ利用の方は車内清算です。

 

僕と同じ観光客の方は、間違ってピッっとやってしまって、運転手さんに聞きに行ってましたね。

 

 

 

 

 

早速乗車しましょう。

 

入り口では「宮子姫」がお出迎えしてくれます。

 

 

 

 

終着駅の西御坊行きです。

 

 

 

ちなみにホームは「0番ホーム」です。

 

全国では珍しいですが、和歌山は御坊駅の他に白浜駅にも0番ホームが存在します。

 

近畿ではあと、京都駅ぐらいかな?

 

 

 

 

運転席です。

 

一度は座って運転してみたいですね。

 

 

 

 

前面展望です。

 

隣のJR線と何かが違うのが分かりますか?

 

架線がありません。

 

車両にパンダグラフもありません。

 

紀州鉄道は、電気を使わずディーゼルエンジンで動く気動車です。

 

かなり久々の気動車♪

 

 

 

 

出発時刻になり、僕は心の中で「出発進行~」と叫び(笑)、運転手さんが出力を上げて動きだしました。

 

椅子から伝わってくるディーゼルエンジンの振動、いいですね~♪

 

低速走行で左右に揺れる、これぞローカル線って感じです。

 

 

 

 

ちなみに、運賃はご覧の通り、ほぼ初乗り運賃です。

 

揺られながら5駅で終点の西御坊駅に到着。

 

 

 

 

線路はまだ続いてます。

 

 

 

 

以前はこの先にあった日出紡績前駅まで運行していたのですが、廃線になりました。

 

レールが残っているのは、復活する時の為残してるみたいです。

 

 

 

 

全長2.7kmの、日本一短いローカル私鉄の看板が。

 

帰りの出発時刻まで40分ほどあるので、駅周辺を探索。

 

 

 

 

 

商店街がありました。

 

開いてる店は…(汗)

 

 

 

ぶらぶらして、帰りの時刻が迫ってきたので、駅へ。

 

 

 

 

う~ん、良いですね~♪

 

帰りは後方展望しながら、御坊まで帰ってきました。

 

御坊駅前のお土産屋さんで、1,000円のクーポン券を使って梅を購入し、御坊の旅は終わりました。

 

気動車、また乗りたいですね。

 

 

 

さぁ、今年も一ヵ月を切りました。

 

12月もしっかりと働きましょう!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

初開催「ゆにフェス」に出展!

おはようございます。

体中からチョコレートの匂いがする有本です。

何故か?

ブログを見てもらえばわかりますv( ^ ^ )v

11月23日(水・祝)勤労感謝の日。

ついにやってきました「ゆにフェス」

和歌山県内の組合の仕事内容を、小学生の子供達に体験してもらおうというイベントっが初開催され、我々和歌山車協青年部も出展する事になり、会議や打ち合わせを重ねて、準備を進めてきました。

そしてゆにフェス当日、週刊予報では見事に雨予報80%で、会場に向かう時も結構な雨量で、「今日は出来るのか?」「決行しても来場者ガラガラやったらどないしよ?」等と不安だらけで会場着。

小雨の中、車体整備組合青年部のメンバー達と設営準備。

我々のブースでは、こんな体験が。

チョコレート塗装?

どんな内容なのか?

とにかく、準備していきましょう。

手前のテーブルには、3方アクリル板とキッチンペーパーを設置。

奥のテーブルでは…

せっせとチョコレートを湯せんで溶かしています。

この溶かしたチョコレートを、スプレーガンに入れ、クッキーに塗装してもらいます。

 

おっ、良い感じですね~♪

準備完了。

さぁ、一日頑張りましょう!

場所は、和歌山城西ノ丸広場。

朝10時に開場。

奇跡的に、雨があがりました!!!!

どんどん人が集まってきましたね~♪

ちなみにこの看板は、屋外広告組合さんが、各組合ブースに看板を作っていただきました。

組合同士で助け合い、イベント成功に協力しあう、これぞ組合ですね。

ありがとうございます!!

気が付けば、どのブースも行列ができていました…(汗)

我々のブースは。

車に塗装するスプレーガンに、溶かしたチョコレートを入れて。

クッキーに塗装してもらう体験をしていただきました。

(ちなみに、このスプレーガンは、チョコレート塗装用に改良され、チョコレート塗装以外には使用していません。)

小さな子は、スタッフが補助して塗装、中にはメチャクチャ上手な小学生もいて、「すぐに就職できるよ!」などの声も(笑)

本来なら、自分がチョコレート塗装したクッキーを持って帰って食べてもらいたかったですが、屋外という事で保健所の許可がおりず、塗装体験のみになりました。

これではさすがに可哀そうなので…

お土産に、既製品のチョコをお土産に持って帰っていただきました。

裏には、我々の組合員の事業所が記載されてます。

おかげで、16時終了予定だったんですが、具材(途中買い増し分も含めて)が底をつき、14時には閉店ガラガラ~になる程、大盛況でした。

今回は初回だったので、トラブルもありましたが、次回への改良点も見つかり、回を重ねる事にアップデートしてきましょう!

そして、一番心配していた天気ですが、イベント中は雨が降らず、終了と同時に雨や雷が待ってましたとばかりに活動開始しました(汗)

休む暇もなく、ほぼぶっ通しで動いてくれた組合員の皆には、本当に感謝です。

また、来場していただいた皆さん、ありがとうございました。

体中がチョコレートの匂いがする理由、分かりました?(笑)

今日ですが、私お休みをいただきますが、明日は出社しますので、よろしくお願いします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ゴルフコンペ

おはようございます。

東京でラーメン屋に入り、「ネギぎょうさん入れといてな♪」と言ったら、「ネギと餃子入れるんですか?」と言われ、アウェイ感を味わった有本です。

東京では、[ぎょうさん=たくさん]は通じないので、気を付けましょう(笑)

さて、先日の日曜日ですが、近畿の鈑金塗装屋さんが集まってのゴルフコンペが滋賀県でありました。

しかーし、天気予報は生憎の雨予報。

以前、降水確率100%の時でも、ゴルフ中は雨が降らなかった晴れ男の私。

今回も奇跡が起こるのか?…と思ってたら、ゴルフで初めてのザーザー降り…( ;∀;)

グリーン上も水びたしで、かなり強く打っても、急ブレーキ…

そんな中、なんとか18ホール周り、入浴後コンペルームへ。

すると、テーブルに置いてたのがコレ。

参加証でした。

前回、マーカーセットを無くして買おうと思ってたので、ちょど良いです。

大事に使わせていただきます。

そして、気になる結果発表はコチラ。

72+66=138

いつも通りですね(笑)

順位が51位

50位なら飛び賞あったんですが、残念…

さぁ、今日も一日、しっかりと働きましょう!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ブロガーkeikeiさんがやってきた

おはようございます。

履けるズボンが無くなってきて、大きいサイズのズボンを買いだしている有本です。

ウェストが…

原因は…前回のブログを見たら分かりますよね…(汗)

 

 

土曜日ですが、ある方から電話がありました。

東大阪で鈑金塗装をしている、Kさんからでした。

Kさんは車体組合青年部会で知り合い、個人的にも2人で大阪でサシ飲みもしていただいております。

コロナの影響で、最近はなかなか会う機会が無かったのですが、今奈良のTさんの工場に来ているので、これから当社に来てくれるとの事。

一時間後、やってきましたKさん。

お土産もいただきましたm(_ _)mアザーッス!

そして、なんと、奈良のTさんからも…

いただきましたm(_ _)mアザーッス!

Tさんも、車体組合青年部で知り合い、今週日曜日も組合のゴルフコンペでお会いできるので、楽しみです♪

Kさんもブログをしているブロガーなので、是非見て下さいね。

Kさんのブログ

仕事の話やネットの話、組合の話など、色々話ができてよかったです。

次は大阪のあの店に飲みに行きましょう!!

さぁ、新しい一週間が始まりました。

1台1台しっかりと作業していきましょう。

今週もよろしくお願いします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

天空の城

こんにちは。

橋本にも、天空の城があると気付いた有本です。

竹田城? イヤイヤ…

ラピュタ? イヤイヤ…

橋本の天空の城はコチラ。

先日の朝6:30、日の出前ですが、雲海が広がってました。

この雲海の向こう側に見えるのが、国城山(本当は右奥で画面から見切れてます…)

雲の上の国城山、これも天空の城ですよね?

「早起きは三文の徳」と言いますが、こういう景色を見れたら得した気分になりましたv(^ ^)v

はい、誰ですか? 今「バルス!」と言ったのは?(笑)

 

 

さて、今日の昼ごはんですが、コンビニでこんなのが売ってたので、買ってみました。

「肉あんかけチャーハン」です。

名前の通り、チャーハンにあんかけが乗っかってます。

見るからに美味そうで、カロリーも高そうですが、メチャ美味いです。

ちなみに、カロリーは…

798kcalです…(汗)

太るぞ~って言われそうですが、こんなのも買ってました…

懐かしい、「がんばれ チョコバットくん」です。

私が子供のころは、1本20円で、裏に当たりがあればもう一本でしたね。

8本入りですが、2日後には完食してました…(汗)

あ~、駄菓子の誘惑が襲ってくる~(汗)

はい、有本にエサは与えないで下さいm(_ _)m

さあ、気が付けばもう11月。

11月は色々用事があって忙しくなりそう。

今月もよろしくお願いいたします!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇