月別アーカイブ: 2023年2月

錆の恐怖

おはようございます。

 

昨日休みだったので、夕方笑点を見ようとしたらニュース番組だったので、???になってた有本です。

 

昨日は日曜日ではなく、祝日でしたね。

 

なので、今朝も月曜日と思ってボケてました( ̄▽ ̄;)

 

 

 

さて、現在作業中の車両ですが、家が山奥のお客様なので毎年積雪が凄く、道には塩化カルシウムがまかれているので、車の錆がとんでもない事になってました。

 

 

 

 

ドア下のステップパネルが錆びてる…

 

よく見ると…

 

 

 

 

 

腐食が酷くて、大きな穴が開いてしまってました。

 

 

 

 

 

範囲はステップ後部まで…と思いきや…

 

 

 

 

フロントホイールハウスもこの通り。

 

しかも、外販パネルより分厚いインナーパネルもボロボロの、ミルフィーユ状態に。

 

 

 

 

 

アール面が難しいですが、鉄板を加工して溶接していきます。

 

この後、外板パネルを溶接したら、反対側も同じように作業進めていきます。

 

 

ステップは見えにくいからといって放っておくと大変な事になるので、早い目の対応をお勧めします。

 

 

さぁ、生憎の雨ですが、しっかりと作業しましょう!!

 

代車空いてますよ~!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

アルトワークス ラップ&キャンディペイント ②

こんにちは。

昨夜、新型コロナワクチン4回目接種に行ってきた有本です。

一ヵ月前に橋本市のコロナワクチン特別サイトで予約していたのですが、空いていたのが19:30のみでした。

20分前から受付出来るとの事なので、それぐらいの時間に集団接種会場の橋本市福祉センターへ。

夜ですが、結構の人がいましたね~。

接種は無事終了~ v( ̄Д ̄)v イエイ

15分程椅子に座って、体調変化がなければ帰宅。

明日の体調が心配ですがねぇ…( ̄▽ ̄;)

そして今朝、不安が的中。

午前中、工場休ませていただきました。

夕方、落ち着いてきたので、工場にきて、仕事の段取りをしました。

一緒にブログも更新しましょうね!

前回のブログでご紹介した、ラップ&キャンディペイントした、アルトワークスのE様から、天気の良い時に撮影した画像が送られてきました。

まずは、曇りの時の私が撮影した画像です。

影なので、黒く見えますね。

曇り空なので、ライトを当ててみると…

ラップの模様がキャンディレッドで浮かび上がって見えます。

そして、E様から晴れの日に撮影して送ってきてくれた画像がこちら。

陰では黒く見えますが…

太陽の下では、バッチリ見えますね。

さて、今月は本当にゆっくりな日が続いてますねぇ。(汗)(汗)(汗)

代車、空いてますよ~。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

カスタムペイントは楽しい~♪

おはようございます。

昨夜スーパーへ弁当を買いに行き、「半額シール貼ってるかなぁ~」と売り場に向ったら、数人のおばちゃんが半額シールを貼るまでカートで他者の侵入をブロックしているのを見て、呆気にとられた有本です。

おいおい…、半額シールを貼りに来る店員さんもブロックしてるんちゃうん…

まだ貼りに来ないそうなので、他の売り場で商品をチョイスし、改めて先ほどの売り場に向うとちょうどシールを貼っている最中。

先程のおばちゃん達は、何個かカゴに入れるもまだ動こうとしないので、「すいません」と言いながら弁当に手を伸ばすも、全く動く気配なし…( – – ; )

何とか買う事が出来ましたが…

さて、タイトルを見て「大阪オートメッセ」だと思われた方。

すいません、今年は行ってません。

お客様からのカスタムペイントのご依頼があったので、そのご紹介です。

当ブログにたま~に出てくる(笑)、有田の同業者K君からのご紹介で、有田から当社までお越し下さいました。

ご依頼内容は、スズキアルトのフォグランプガーニッシュの塗装です。

ラップペイントをお考えで、事前にご相談いただいてたので、サンプルを用意して、実際に見ていてだき、決めていただきました。

「暗がりだと一見黒のパーツだけど、お日様の下などの明るい所で見たら「おっ、ラップ塗装されているなぁ!」位の色の深さ」とのご希望。

ラップペイントの模様は上側で、キャンディはレッド、濃さはレッドの一番左の濃さに決定。

早速、バンパーを外して、ガーニッシュを外します。

フォグランプとネットを外します。

ペーパーをあてて、下処理と脱脂をして、塗装していきましょう。

まずは、ブラックをペイント。

しっかりと乾燥させます。

しっかりと硬化してから、コレ(ラップ)の出番。

ギターをラップペイントした時の模様は、ブラックの上にメタリックとラップを被せて模様をつけましたが、今回の模様は、ラップにメタリックを付けて、ブラックの上に付けていくやり方になります。

こんな感じで付けていきます。

全体に見て、バランスや付きが少ない所が無いか等を確認します。

次に、キャンディレッドを塗装していきます。

キャンディカラーといえば、「HOUSE OF KOLOR」ですね。

早速塗装していきましょう。

狭い所も、スプレーガンのセッティングを変えながら、垂れないように、ムラにならないように塗っていきます。

どんどん塗り重ねていきます。

色見本の濃さと比べながら、ちょうど良い濃さまで塗りました。

最後に、クリヤー塗装して終了~

黒っぽく見えますが、角度を変えると…

ラップ模様が「チラッ!」と見えます。

太陽の下で見ると。

こんな感じで、冴えわたって綺麗ですね。

後は取り付けて完成になります。

ブログ掲載了承いただいたE様、ありがとうございました。

また、紹介してくれたK君、ありがとうv( ^ ^ )v

さぁ、今週は雨模様の始まりですが、しっかりと働きましょう。

現在、代車に空きがございますので、お問い合わせ、ご相談、ご依頼、お待ちしております。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

40周年記念祝賀パーティー

こんにちは。

土曜日、久々にスーツを着たら、マジでズボンが入らなくなってきた有本です。

無理矢理履いたら、ボタンが飛んでいくというマンガのような事が現実味を帯びてきました…(汗)

そんなスーツを着て、どこに行ってきたかというと、工場を昼前に早退して、橋本駅へ。

これもまた久々にこうや号に乗車。

難波で阪神に乗り換え、三宮に到着。

向かった先は、JRのガード下。

次から次へとバスがやってきて、停車…と思ったら…

どのバスも1回で、バス1台ギリギリぐらいのスペースに見事に駐車。

とその奥からは、赤色のバスがササッと発車していきました。

これを見たくて、スーツ姿でやってきました…というのは冗談で、これからメインの目的地へ向かいます。

目的地までは無料シャトルバスがあるので、こことは別の「ミント」という隣の建物へ移動。

シャトルバスに乗り込んで、向かった先は、「メリケンパークオリエンタル」。

モザイクの向かい側にある、ロールケーキのようなあのホテルです。

兵庫県自動車車体整備協同組合青年部総会に来賓として参加させていただきました。

総会も終了し、いつもなら懇親会なんですが、今回は違います。

なんと、兵庫車協青年部会創立40周年を記念して、祝賀パーティーが開催されました。

創立40周年、誠におめでとうございます。

 

結婚式の披露宴みたいですね♪

来賓の方々の挨拶も終わり、乾杯でパーティーが開始。

私の席は、近畿の他府県の青年部会長と同じ、一番前のテーブルでした。

そこで司会者から、驚きの言葉が。

「近畿の青年部会長様方より、スピーチを…」

マ、マジか…(汗)(汗)(汗)

その場にいた部会長通し顔を見合わせ、固まる部会長(笑)

緊張をほぐす為、ビールを3杯飲むも時すでに遅し。

大阪、京都、奈良と続いて、和歌山の番、私です(汗)

何喋ったか覚えていません…(汗)(汗)(汗)

貴重な経験をありがとうございました、兵庫車協青年部会長のW君(笑)

その後は、マジックショー等もあり、盛り上がりましたね。

二次会後、宿泊予約しているカプセルホテルへ。

記念品もいただきました。

早速使わせていただきます。

改めて、創立40周年おめでとうございました。

そしてW会長、お疲れ様でした。

さぁ、新しい一週間が始まりました。

今週も張り切っていきましょう!!

代車、今なら空きがありますよ~!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

寒かった~

おはようございます。

 

先日のTV番組「モニタリング」で、XJAPANのtoshlが新曲を披露したのですが、歌詞に「紅」「Jelousy」「Rusty」等のXJAPANを思い出すフレーズが登場して、複雑な気持ちになった有本です。

 

XJAPANの活動再開はあるのか?

 

アルバム発売はあるのか??

 

 

 

さて、十年に一度といわれる寒波で、高速道路や鉄道(ほぼJR)が止まってしまいましたね。

 

工場の前の国道24号線も、京奈和道に乗れない大型車だらけで渋滞。

 

日本各地では、水道管の破裂で断水してる所も報道されてました。

 

 

そんな寒い中、私の昼飯は一週間コレでした。

 

 

 

はい。

 

カップラーメンです。

 

最近のお気に入りは、「麵職人」ですね。

 

いつもは、太麺のこってり系ラーメンを好んで食べてるのですが、たま~に真逆の細麺あっさり系も無性に食べたくなる時があります。

 

そんな時、ほぼ「麺職人」をチョイスしちゃう程、お気に入りですね。

 

そして、タイマーはスマホではなくて、元AKBのともちん。

 

セットした時間になると、

 

「ともだよ~、時間になったから、早く食べないと伸びちゃうよ!」

 

と教えてくれます♪

 

そんなともちんも、今は母親なんですね。

 

将来、初期メンバーで復活なんてあるのかな?

 

 

 

さて、明日2月4日(土)ですが、橋本マラソンが開催されます。

 

私はこの橋本マラソンに出場~~~~~

 

 

 

 

 

 

しません( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

神戸に出張ですので、工場にも居てませんので申し訳ないですm(_ _)m

 

10月の仙台以来の久々にスーツ、入るかな…(汗)(汗)(汗)

 

また報告しま~す。

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇