サクシード全塗装 色替え

おはようございます。

 

昨夜スーパーで、「きのこの山」か「たけのこの里」どっちを買おうか長い時間悩んでた、優柔不断男の有本です。

 

結局は両方買いましたw( ^ ^ )w

 

 

さて、今回はお待ちかねの、全塗装(オールペイント)のご紹介です。

 

車種はこちら。

 

 

 

 

 

トヨタ「サクシード」

 

以前から全塗装のご相談を受けていたのですが、なんと中古車で購入して、すぐに当社に乗ってこられました。

 

行動が早くてビックリです!!

 

 

まずは外装をチェック。

 

 

 

 

リヤゲートの左下部に損傷がありました。

 

 

 

 

ゲートを開けると。

 

 

 

 

インナーまで損傷が及んでいました。

 

シーリングも割れているので、このままでは錆てしまいます。

 

 

 

 

リヤゲートの損傷部の下側。

 

リヤバンパーが押され、変形してしまってますね。

 

 

 

 

ロアリヤバンパーも前方に押され、グニャってなっています。

 

リヤバンパーを外すと、インナーパネルまで損傷がありました。

 

リヤバンパーは交換。

 

ロアリヤバンパーは変形修正。

 

インナーパネル、リヤゲ-トは鈑金となります。

 

 

では、何色に塗装するかというと、白からグレーに色替えしちゃいます!!

 

グレーといっても、色々あるので、お客様に2色まで選んでもらって、試し塗りしてイメージしてもらいます。

 

普通は、フェンダーパネル等に試し塗りすると思うんですが、全体のイメージを感じていただく為に、コレに試し塗りしました。

 

 

 

 

 

おもちゃの車に2色塗装完了!

 

左右で色を分けて塗っております。

 

 

 

 

青味の強いこちらのグレーか。

 

 

 

 

黄味の強いこちらのグレーか。

 

お客様の選んだグレーは・・・後ほど♪

 

 

 

 

鈑金も終わり、下処理も終わり、マスキングしてますが、これが大変!

 

 

 

 

色替えなので、ドアのインナーも塗装するのですが、予算が決まっているので一度に塗ってしまうようにマスキングをしなければなりません。

 

付属品も外さずにマスキングします。(ドアのトリムはワックスが凄かったので、外しました。)

 

この場合、スプレーガンの届かない所が出来てしまうので、白の塗膜が残ってしまう所が出来てしまいます。

 

 

 

 

そんなこんなで、マスキング終了~!

 

早速、選んでもらった色を塗装しましょう!

 

 

 

 

 

 

塗装完了です。

 

黄味の強い方のグレーを選ばれました。

 

 

 

 

インナーもスプレーガンの届く所まで塗りました。

 

 

 

 

乾燥設備でしっかり乾燥させます。

 

 

 

 

 

フロントバンパーは、外す方が効率が良いので、外してコーナー傷を修正して塗装します。

 

ちなみに、グリルはお客様が持ち帰り、ご自身で加工されています。

 

 

 

 

塗装完了。

 

 

 

 

変形修正したロアリヤバンパーも塗りあがりました。

 

乾燥後、組み付けて、各部チェックして完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

何という事でしょう~(某TV番組風)

 

メチャクチャカッコ良いではありませんかv( ^ o ^ )v

 

ご自身で加工されたフロントグリルもマッチしてます(`・ω・´)b

 

お客様にも喜んでいただき、嬉しい限りです。

 

M様、ブログ掲載もご了承いただき、ありがとうございました。

 

 

さぁ、3月も後半、少し寒の戻りがあるそうなので、体調管理をしっかりしましょう!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

わくわく♪

おはようございます。

昨日、100均ショップで1時間居てたのですが、買ったのはメガネケース1個だけという優柔不断な有本です。

黄砂や花粉、辛い季節がやってきましたね~( — ; )

 

さて、先月からお預かりしているお車ですが、完成が近づいてきました!

もうすぐ完成!

オーナー様に、ブログ掲載了承頂けたらアップしますので、もう少しお待ちくださいね!

先週バンパーキズ修理が3台続くという、鈑金塗装あるあるでしたが、今週はどんなあるあるが起こるのか?

代車も今ならすぐご用意できますので、ご相談、お見積り、ご入庫、お待ちしております。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

ハイゼット 鈑金塗装

おはようございます。

ビデオテープの映像を、DVDにダビングし続けてる有本です。

ビデオデッキが動いてるうちにダビングしとかないと、もう生産してませんからね。

さて、今回は久々に鈑金塗装のご紹介です。

仲良しの同業者さんからの依頼で、忙しすぎて当社にお声がかかりました。

ダイハツの軽トラック「ハイゼット」。

右フロント。

左フロント。

右リヤ。

左リヤ。

リヤ周りは鈑金まで進めてました。

このバンパーは直すより新品を注文する方が安いんですが、予算が決まってるので、仕上がりは程ほどに直す事に。

鈑金後、パテまで終了し、サフェーサー塗装の為マスキング。

(画像はここまでしか撮ってませんでした)

この後、サフェーサー塗装→乾燥→調色→マスキング→ホワイト塗装→乾燥→磨き→組み付け→完成です。

依頼元のK君から、「ブログ載せたってよ~」とのリクエストがあったので、掲載させてもらいましたv( ^ ^ )v。

当社は3月に入ってもゆっくりですね~。

代車も空きがあるので、ご相談、お見積り、ご依頼、お待ちしております!

(明日、3月8日は、次男の卒業式参列の為、午前中工場に居てません)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

VHSビデオ

おはようございます。

 

お酒を、週休5日制にしている有本です。

 

お酒があると飲んでしまうので、買い貯めせずに、土日だけ買ってきて飲むようにしています。

 

いつまで続くかなぁ~(笑)

 

 

 

さて、皆さんのお家にあるもので、どうしようか悩んでる物ありませんか?

 

私の実家にある物で悩んでいる物。

 

VHSビデオテープです。

 

昔飼ってた犬の映像や、だんじり祭り、ets…

 

劣化して見れなくなる前に、DVDにダビングしたいのですが、母が言うにはビデオデッキの電源コードが行方不明の為、テープとデッキはあるのに映像を見れないとの事。

 

最終、コードが見当たらなければ、ビデオデッキを購入…と思っても、メーカーがVHSビデオデッキの生産を終えてしまってます。

 

コードがデッキの裏に落ちてないか確認しようと、デッキ裏を見る…

 

 

 

 

んっ…!?

 

 

 

なんと、電源コードがデッキに付いているではありませんか(笑)

 

という事は、デッキの電源を「ポチッ」と押すと、何年振り(10年以上?)に、無事電源が入りました( ^ ^ ; )

 

しかし、長い年月放置していたデッキが無事作動してくれるのか?

 

不安を抱きながら、試しにビデオテープを挿入。

 

挿入後、数秒でデッキから排出されましした( – – ; )

 

何度しても、同じく排出され、悪いのはデッキ or ビデオテープ?

 

違うビデオテープを挿入すると、再生はできたものの、映像がノイズまみれ。

 

という事は、ビデオデッキのヘッドをクリーニングすれば、見れる可能性があるって事ですよね!

 

早速、家電量販店にビデオクリーナを買いに行ったのですが、VHS関係の物は何も売ってませんでした(そりゃそうだろ!)

 

店員さんに聞くも、「えっ…VHS…?」と驚かれる始末。

 

最後の望み、ネットで検索。

 

 

 

じゃ~ん♪

 

ありましたね~v( ^ ^ )v

 

早速クリーニングしょうと、デッキに挿入…

 

 

 

数秒で排出…( – – ; )

 

 

 

えっ、マジか…

 

 

 

再度ネットでトラブル事例を検索。

 

色々試しながら、何とかクリーニング完了。

 

早速ビデオを再生すると、見事に映像が復活!

 

さすがに、テープ自体が劣化しているものは、画面ノイズが少し残りますが、何といっても思い出の映像を見れた事に感動しました。

 

これからDVDにコピーしていくので、もうちょっと頑張ってよ~ビデオデッキ君!

 

さぁ、年明けから仕事が暇な日が続いてますが、1台1台しっかりと作業進めていきましょう!

 

代車、すぐにご用意できますよ!!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

厳選してみた②

おはようございます。

 

先日のバレンタイディに、何故かソワソワしていた有本です。

 

事務員のおばちゃんお姉さんと、業者さんからいただきました。

 

「アザーッス!」

 

 

 

さて、前回の私が勝手に厳選したCDの続編を、これまた勝手にやってみたいと思います。

 

今回選んだのは、この6枚。

 

 

 

最初はコレ。

 

 

 

 

 

テレビでもよく出演していたSHAZNAの「Dizziness」。

 

最初は女性と間違われ、吉〇拓郎さんに、「いい女だなぁ~」と言わせたボーカルのイザムさん。

 

高校生の時、心斎橋のCD屋さんの視聴コーナーで聞き、即買いした記憶があります。

 

 

 

 

初期のドラムの「KATSURA」がいた時の4人編成です。

 

限定品だったので、左上に通し番号が刻印されていますね。

 

 

 

 

 

次は、SHIGE&JUN≒NAさんのユニット、QUASARの「SACRIFICE」。

 

 

 

 

サインが付いてる初回限定盤が欲しかった…

 

 

 

 

 

L’Arc-en-Cielのファーストアルバム「DUNE」.

 

まさかこの時は、HYDEさんが和歌山出身だとは思わなかったです。

 

 

 

 

1曲目から衝撃を受けましたね…

 

 

 

 

 

SIAM SHADEの「SIAM SHADE Ⅱ」

 

この後、アルバム名が、Ⅲ、Ⅳとなっていきます。

 

 

 

 

 

Dir en greyの「VOLGAR」。

 

自分的にはこのアルバムが一番好きですね。

 

 

こんな感じで、「これ知ってる!」ってアルバムがあれば教えてください。

 

音楽トークしましょうv( ^ ^ )v

 

 

さぁ、今日もしっかりと働きましょう。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

厳選してみた

おはようございます。

 

「サターン」という車の存在を急に思い出した有本です。

 

「礼をつくす会社、礼をつくすクルマ」というキャッチコピーで、低燃費・凹まないドアパネル等で人気があったんですが、人気が続かず20年ほど前に日本から撤退し、サターンブランドも廃止されてしまいましたね。

 

平成産まれの人は、ほとんど知らないかな?

 

 

 

さて、久しぶりの投稿ですが、入庫があまりにも少なすぎて、車ネタが無いというのが理由です…(汗)(汗)(汗)…

 

という事で、勝手にお気に入りのCDを紹介したいと思います。

 

ベスト盤を除いて、自分が影響を受けたCDを厳選しました。

 

 

 

 

絞りに絞って、この枚数に絞り込みました。

 

まずはコレ。

 

 

 

 

AIONの「HUMAN GRIEFMAN」

 

一曲目から「Think Ever After」で度肝を抜かされ、ラストの「JUSTICE FOR DIE」でくたばりました。

 

S・A・Bさんの高速ドラミング、あれはヤバイです(涙)

 

 

 

 

次は、DEAD ENDの「ZERO」。

 

このアルバムがMINATOさん在籍最後になり、バンドも解散されましたが、何年か前に復活しています。

 

YOUさんの難しいフレーズも笑顔で弾くギター、大好きでした(涙)

 

 

 

 

GRAND SLAMの「RHYTHMIC NOISE」。

 

白田さんの歪の少ない柔らかいギターが心地よかったです。

 

ボーカルのジュンヤさんは、今は確かラジコン会社で働いてたはず。

 

 

 

 

BUCK-TICKの「TABOO」

 

ラジカセを持ちながらメンバーがあのヴィジュアルで歩くCMは衝撃でしたね。

 

このCMで流れてた「JUST ONE MORE KISS」名曲です。

 

 

 

 

 

LUNA SEAのメジャーデビューアルバム「IMAGE」

 

 

 

 

RYUICHIさん、今の若い子が見たら、分からないでしょうね(笑)

 

名曲「WISH」が収録されています。

 

 

 

 

 

ZI:KILLの「CLOSE DANCE」

 

現ラルクアンシエルのドラマーのユキヒロが在籍していたバンドです。

 

ドラムばかりメンバーチェンジを繰り返してましたね。(マサミ→ユキヒロ→テツ→エビ)

 

インディーズラストのアルバムになります。

 

 

 

 

 

X JAPANの「ART OF LIFE」

 

1曲30分という、とてつもない曲です。

 

ギターのhideは、この曲が弾けるか緊張で、ライブ前のNHK紅白に出演した事は覚えてないぐらい緊張したそうです。

 

 

 

 

Gilles de Raisの「Gilles de Rais」

 

メジャーデビューアルバムで、shinの叩くドラムは気持ちが良いです。

 

ラストの「あやまちは6月の雨」は名曲ですなぁ~

 

 

 

 

 

COLORの「REMIND」

 

ベスト盤は除くつもりでしたが、これだけは入れちゃいました。

 

タツヤのギターテクニックと、グニョグニョ音、一度生で聞いてみたいです。

 

ちなみに仮面をしてるのは、ユーチューバーの「ラ〇ァエル」ではなく、ドラムの「トシ」。

 

 

 

 

 

CRAZEの「BE CRAZY」

 

JUSTY-NASTY & D’ERLANGER & ZI:KILL どんな音楽になるのかワクワクしたのですが、LIVEがもの凄いです。

 

私が初めてライブハウスに見に行ったLIVEが、このCRAZEでした。

 

 

 

 

 

藤崎賢一の「IGNITION FOR REBIRTH」

 

↑のCRAZEを脱退し、数年間ぶりに音楽シーンに帰ってきた藤崎賢一の復帰作。

 

個人名義で、打ち込みを使用した3曲入りで、復帰後の初大阪ライブ行きましたね~。

 

 

 

 

 

THE SLUT BANKS 「EVIL THE DRAGON」

 

元ZI:KILLのTUSKと、ZIGGYの戸城のバンドで、「#0022」という名曲が収録されてます。

 

 

 

 

そして、私のベストソングがコレ。

 

D’ERLANGERの「LULLABY -1990-」です。

 

ギターの瀧川一郎様は、私の神です(笑)

 

 

 

 

昔のシングルが時代を物語ってますね。

 

折りたたみ方法まで記載(笑)

 

 

長々と付き合っていただだき、ありがとうございました。

 

次回は、その②のご紹介を予定しております。

 

 

それにしても、暇だなぁ~(汗)

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

オンライン講習会

おはようございます。

家のボイラーが壊れたと思ったら、燃料切れでホッとした有本です。

やはり、寒くなると燃料の使用する量が多くなり、減りが早くなるんですね。

さて、明日(1月25日)ですが、私が青年部会長をしている和歌山県自動車車体整備協同組合青年部会の講習が行われます。

青年部会長を仰せつかって初めての講習会開催。

コロナ禍での開催なので、講師、参加者、全て各事業所からのオンライン参加という、これも初めての試み。

講習会に参加と、開催とでは全然違いますからね。

 

 

という事で、明日1月25日は講習会準備等で、少し早い目に工場を閉めさせていただく予定ですので、ご了承ください。

今日は一日工場にいておりますので、ご相談、お見積り、ご依頼、お待ちしております。

現在、代車に空きがありますので、すぐにご用意できますよ!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

噂のアレ

こんにちは。

歩道橋を昇っただけで、体力切れという情けない体の有本です。

マジで何とかしないといけんなぁ…(汗)

ダイエット宣言もしたし、毎日のルーティーンを改善しようとして、とりあえず…

カンパ~イ♪  (おいおい…)

徐々に改良していきます…(汗)

皆さん、お気づきになられましたか?

この缶ビール、噂のアレなんです。

 

 

この大きな口。

そう、あの生ジョッキ缶!

早速父がプルトップを引き上げると…

泡が…

大量に溢れこぼれ落ちてパニックに…

原因はコレ。

 

 

 

冷えてない缶を開けてしまったそうです。

次はちゃんと冷蔵庫で冷やして、翌日チャレンジ。

 

 

 

溢れる事なく、綺麗な泡が徐々に出てきましたねぇ。

どうなるのか、少し様子見。

 

 

 

どんどん泡が盛り上がってきましたね。

 

 

もうこぼれそうなので、グビっといっちゃいました。

目をつぶって飲めば、生ビールと間違えるんじゃないかな?

某テレビ番組の格付けチェック、やってほしいですね~♪

さぁ、今日もしっかり働きましょう。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

こんなのも塗装

こんにちは。

ダイエットしようとしている有本です。

入らないズボンが増えてきて、ツナギ服を着るのも一苦労(汗)

いきなりやると、リバウンドが怖いので、徐々に改善していきましょ!

さて、年明けはのんびりなスタートでしたね~。

といっても、当社をネットで見つけて鈑金塗装のご依頼していただいた新規のお客様もあり、新しい出会いのスタートでもありました。

これからも、当社を選んで頂けるようお願い致しますm(_ _)m

そして、こんなご依頼もありました。

 

 

エステで使用するラックですね。

 

 

 

これが現物です。

中古で購入したので、色を塗ってほしいとのご依頼。

分わっかりました~♪

早速バラいて、密着材を塗って、いざ塗装へ!

 

 

写真では明るいめに写ってますが、実物はもう少し濃い感じです。

乾燥後組み付けます。

 

 

 

完成です♪

「高級感が出た」喜んでいただきました。

喜んでいただける事が、僕のプロテインです(笑)

車以外にも、たまに変わった物を塗装してるので、またご紹介しますねv(^ ^)v

来週も寒いみたいですが、体調管理をしっかりしって、乗り切りましょう!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

仕事始め

おはようございます。

当相互鈑金ブログをご覧の皆様、仕事ネタやプライベートな事、地元ネタ等、色んな事を書いて飽きられないブログを目指していきますので、本年もよろしくお願いいたします。

 

年末年始、コロナ禍での行動は控えるムードなので、和歌山県内でちょっとお出かけしてきました。

 

 

元旦は、九度山の丹生官省符神社へ。

 

 

今年令和4年は寅歳。

 

えっ…!?

 

今年の絵馬、凄いリアルなんですけど、印刷?

 

 

 

いやいや、筆で書かれてます。

凄いとしか言いようがありませんね!

 

 

 

三日は白浜へ。

 

円月島。

 

 

 

三段壁。

 

 

 

 

からの夕日。

 

 

海鮮をいただき。

 

 

 

 

白良浜のプチイルミネーション。

写真は無いですが、目の前が海の「埼の湯」で温泉に浸かってきました。

波しぶきが湯船に入ってきて、隣のホテルの展望台からは男湯が丸見えの温泉(笑)

是非体験してみてくださいね。

 

 

そんなこんなで、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇