久しぶりの東京(前半編)

おはようございます。

 

人生初の、ドクターイエローと出会う事が出来た有本です。

 

 

 

時刻表には載っていないので、偶然にも新橋駅で目の前に現れた時には焦ってカメラを落としそうになりながらもパチリッ。

見ると幸せになれるというドクターイエロー、ついにご対面できました♪。

ていうか、「東京?」ですよね。

そうです、この土日に久しぶりに東京へ行ってきました。

 

 

今回は行きは飛行機、帰りは新幹線を選択。

 

 

朝5:35橋本駅発の南海電車に乗り、難波からは空港リムジンバスで伊丹空港へ。

ここ数年は関空からLCCの利用ばっかだったので、本当に久しぶりの伊丹空港ですね。

 

 

 

 

今回はこれもまた久しぶりの、JALを利用。

チケットを取ったのが10日程前だったので、LCCとも値段がそんなに変わらなかったので、ちょうど良い時間にあったJALを選びました。

 

 

 

 

ボーイング787は、初めてですね。

もちろん窓側席を選択(窓側席残り1席でした(汗))。

 

 

 

 

天気が良いので、駿河湾から富士山まで綺麗に見れました。

羽田空港到着後、不具合で飛行機のドアが開かず、別のドアから出るというトラブルもありながら、京急乗り場へ。

爆走京急を体験しながら、新橋で銀座線に乗り換えをして降りた駅がここ。

 

 

 

 

溜池山王駅。

最初、何て読むのか分からなかったです…(汗)

地上に上がって見えるのが、この建物。

 

 

 

 

 

首相官邸です。

そうです、首相に会いに…

すいません…

そんな訳ないですよね…(汗)

 

本当はこっち。

 

 

 

 

 

 

格闘家でユーチューバーの朝倉兄弟のトライフォースジム。

もしかしたら会えるかもと思いましたが、残念ながらいる気配がなさそう。

赤坂のジムの方にいるのかな?

 

 

 

 

新橋駅に戻り、SL広場前で近畿の組合青年部達と合流。

向かった先が、ココ。

 

 

 

 

全国車体整備組合青年部総会に出席です。

全国各地から部会長が集まりました。

 

 

 

 

総会も無事終わり、事業発表からは、全国の会員さんに向けてZoomで配信されました。

ディスカッションや意見交換も行われ、色んな話を聞く事ができましたね。

閉会後、浅草線と銀座線を間違えて「ここはドコ???」になる田舎者ぶりを発揮しながら、ホテルへチェックイン。

東京駅と神田駅のちょうど中間にあるこのホテルを選んだ理由は、部屋の窓から電車が見える「トレインビュールーム」があるんです。

 

では、トレインビュールームからの景色がこちら!

 

 

 

あっ…

電車が走っていない…

終電終わったみたいですね(汗)

明日の朝までお預けです…

 

 

続きは、次回後半編へ。

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

ミニクーパーのリアドアが開かない!

おはようございます。

 

プロ野球の審判問題が気になる有本です。

 

私も子供の少年野球では審判をしますが、際どいプレーの時はドキドキもんです。

 

それでも堂々とジャッジをしなければいけませんが、さすがにあの態度はどうかと思いますね。

 

 

 

さて、今回の作業のご紹介は、外車です。

 

ミニクーパーなんですが、リアドアが開かないとの事でご入庫です。

 

運転席の後ろにハーフサイズの観音開き型のリアドアがあるのですが、このドアが開かなくなったとの事です。

 

車内からレバーを引いてもスカスカの感触。

 

チャイルドロックがかかってる感じですが、このドアには付いていないようです。

 

レバーからワイヤーが外れてているのかな?

 

色んな可能性を考えながら、原因を探してると、見つけました。

 

その部分を動かすと、スッとドアがオープン!(いらっしゃいませ~)

 

 

 

 

 

リアドアを開けた所ですが、不具合箇所がココ。

 

 

 

 

これは、フロントドアが開いていないと、リアドアが開かないようになるスイッチみたいな物なんですが、この樹脂製のオープナーが曲がってひっかかり、ロックがかっている状態でした。

 

チャイルドロックみたいな感じですね。

 

ここだけ部品供給があるそうなので、交換すれば大丈夫です。

 

 

 

 

 

内張りを外して、新品に交換しました。

 

 

 

 

 

これで大丈夫!!

 

各所チェックして、完成です。

 

 

左側にはリアドアが付いていないので、後部座席に乗り込むには、この右リアドアが開かないとかなり不便です。

 

ご依頼いただいたS様に、大変喜んでいただき、車屋さんをやってて良かったなぁ~と思いますv(^ ^)v

 

ブログ掲載もご了承いただき、ありがとうございました。

 

 

さぁ、本日も張り切っていきましょう!!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

2年振りぐらいの電車&梅田駅

おはようございます。

 

LINEのトーク履歴削除から、なかなか立ち直れない有本です。

 

そのトーク履歴削除の原因となったタブレットを持って行ったのが、大阪駅近くのビルの会議室で行われる、車体組合青年部近畿ブロック会議。

 

仕事を早退させていただき、大阪までは本当に久々に乗る電車で移動。

 

橋本駅に着くと、ちょうど特急こうや号がくるみたいなので、久々に特急料金520円を払って乗車。

 

 

 

座席指定の番号に行くと、これもかなり久しぶりの非貫通車両の先頭車。

 

窓が大きくて前面展望が素晴らしいです。

 

土曜日ですが、連休後の雨だったので、高野山からの乗車率も低いかな?っと思ってたら、まぁまぁな乗車率。

 

年配の方が大半を占めてたのですが、一部の方々が、ポリポリお菓子を食べる音や、普通に携帯電話で長々と通話していたのが気になりましたね。

 

車内アナウンスでも、コロナ感染防止の為、食事や電話を控えてと注意喚起してたのですが、ちょっと残念な気持ちになりました。

 

 

難波から地下鉄で梅田に移動し、JRの梅田貨物駅跡がどうなっているのか寄ってみると…

 

 

 

 

全く別の景色になっていました。

 

目の前には新しく「北梅田駅」が出来ており、特急はるかや特急くろしお等が通っている貨物線も地下に移動され、この北梅田駅を通る事になります。

 

予定では、来年の春ごろ開業予定ですが、将来的にはなにわ筋線を通って、南海電車もこの駅にやってくる予定だそうです。

 

 

軽くグランフロント大阪を見て、会議の行われるビルへ。

 

2時間程で会議は終了。

 

せっかく近畿の部会長が集まったので、皆で食事に。

 

 

 

イカさん、まだ動いてましたね。

 

リアルで現部会長メンバーで集まるのは初めてなので、皆笑顔で楽しかった~♪

 

 

さぁ、今週も張り切っていきましょう!!

 

代車ありますよ~!!

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

ジャッキ ポンプ交換

おはようございます。

 

LINEをタブレットとLINKしたら、誤ってトーク履歴を全消去してしまった有本です。

 

長い間の色々な方とのトークも、ほんの一瞬で消えてしまうこの恐怖…

 

バックアップはとっておきましょうね…(涙)

 

 

 

さて、相変わらず入庫が寂しい連休明けですが、こんな時に工具のメンテナンスをしておきましょう!

 

今回の患者さんは、このマサダ社製の油圧ジャッキ。

 

 

 

 

 

ほぼ毎日使用している、頑張り屋さんですが、最近ある事が判明。

 

 

 

 

 

ジャッキを移動させると、元の場所にオイル漏れの跡が。

 

 

 

 

 

こっちにも。

 

犬のマーキングみたいになってますね(笑)

 

 

 

 

ジャッキの蓋を開けてみましょう。

 

 

 

 

 

あちゃ~。

 

オイルが滲んでますね~。

 

 

 

 

このポンプが一番酷いので、原因はこのポンプですね。

 

交換しましょう。

 

 

 

 

 

これが新品のポンプです。

 

塗装されていません。

 

まぁ、蓋で隠れるのでこのままでも問題はないのでしょうが…

 

塗装屋さんなので、塗っちゃいましょう!!!

 

 

 

 

脱脂して、まずはプライマーを塗装。

 

 

 

 

赤を塗装です。

 

 

 

 

塗装を乾燥させている間に、ポンプを外します。

 

 

 

 

塗装が乾燥した新品のポンプを取り付けます。

 

漏れないように、シールテープを忘れずにしましょう。

 

 

 

 

取付完了です。

 

この後、オイル補充と、エア抜きをしたら、作業終了です。

 

これからも頑張っておくれよ~!!!

 

 

 

さて、本日14日ですが、夕方から会議に出席の為、14時ぐらいで早退させていただきます。

 

この後の土曜日も、総会が続き、早退やお休みをいただきます。

 

5月14日(土) 大阪での会議に出席   14時頃早退

21日(土) 和歌山での総会に出席  14時頃早退

28日(土) 東京での総会に出席   休み

 

よろしくお願いします。

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

サンキュー

おはようございます。

 

昨日の町内会の溝掃除で、いつの間にかザリガニ探しに夢中になっていた有本です。

 

コロナの影響で2年程行われなかった溝掃除なので、泥や雑草の量が多く、入れるゴミ袋が足らない程でした。

 

おかげで工場周りもスッキリしましたね。

 

 

 

さて、一昨日の5月7日ですが、とあるバーゲンセールがあったのを知っていましたか?

 

バーゲンセールといっても、デパートではなく、飛行機のチケットです。

 

格安航空のピーチが今回10周年を記念して発売するのが、なんと390円のサンキュー価格!

 

 

 

 

搭乗機関が5月26日~10月29日なので、5月28,29日に東京へ出張予定の私はこのサンキューチケット、もちろん狙います!

 

発売開始が5月7日22時からなので、10分前からPC前でスタンバイ。

 

 

 

 

ホームページ上では、発売開始までカウントダウンが行われます。(あと41秒!)

 

3,2,1,スタート!

 

予約ボタンをポチッとな。

 

 

 

 

 

ガーン…

 

そりゃそうなるよなぁ…

 

予想していましたが…

 

この後も何度もチャレンジしてみて、ようやく選択画面に!

 

ここで発覚したのが、コレ↓

 

 

 

 

 

390円対象の便は、9月27日~10月27日の、火水木のみという事実。

 

 

確かに、「390円~」と表示されていましたね。

 

では、5月28日29日のセール料金はいくらかというと…

 

 

 

行きは関空20:35発の3,390円。

 

 

 

帰りは、成田7:00発の3,390円。

 

これでも、かなり安いんですが、390円と比べてしまうと…

 

しかも、土曜の夜に成田に着いて、翌日早朝には大阪行きの便に乗ってたら、滞在時間7時間(しかも成田)という、ある意味思い出にの残る旅になるでしょう(笑)

 

でもこれでは土曜日の会議に出席できないので、諦めて別のプランを考えてみる事にしましょう。

 

 

さぁ、GW明けですが、入庫が寂しいです(汗)

 

代車すぐにご用意できますので、お待ちしております!!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

本日5月6日より営業

こんにちは。

 

橋本駅のみどりの窓口が閉鎖になっていたのを最近知った有本です。

 

 

電車で遠足から帰ってくる子供を迎えに久々に橋本駅に行くと、いつもある「みどりの窓口」が…

 

 

 

 

 

ガラスの向こうでパソコンを操作してるあの光景が、白い板で覆われているではないですか~(涙)

 

 

 

 

みどりの窓口、閉鎖です…(涙)

 

このコロナ禍で、電車に乗る方も減少している中、仕方がないといえばそうなんですが、やはり寂しいですね。

 

思い出せば、青春18切符、ムーンライトながら指定券、寝台急行きたぐにの寝台券&急行券、駅員さんと色々話しながら購入するのが楽しかったなぁ~…

 

今の子達って、JRに急行列車があったって知らないでしょうね。

 

しかも、乗車には急行券が必要って事も。

 

 

そんなみどりの窓口、今月末に利用する予定だったんですが、橋本駅だと、みどりの券売機利用になるんですね。

 

それか、新大阪駅でみどりの窓口利用かという選択肢ですかね。

 

 

 

さてさて、GW明けですが、入庫が無い状態です((汗))

 

そんな時は工場の掃除整頓です。

 

 

 

 

サンディングペーパー類を移動式になんて事も。

 

代車すぐにご用意できますので、ご相談、ご依頼、お見積り、お待ちしております。

 

さぁ、GW明けも張り切っていきましょう!!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

GWの営業日について

おはようございます。

 

やっと散髪に行けた有本です。

 

 

 

スッキリしました♪

 

 

先々週の土曜日なんですが、お休みをもらって、田辺まで次男の高校野球の観戦に行ってきました。

 

その道中、娘たちが「やどかりさんを探したい!」とのリクエストなので、御坊で高速道路を降り、湾岸線を走る国道を走り、とある海岸へ寄り道。

 

 

 

 

波を見ていると、某映画会社のオープニングを思い出してしまいますね。

 

 

 

 

 

早速娘たちは、やどかりさん探しに夢中。

 

 

 

 

私は、自然が作ったこのミルフィーユみたいな岩を見て、お腹が空いてきました(笑)

 

 

 

 

 

あっ、あそこにもミルフィーユが(笑)

 

とういう訳で、お昼ご飯はもちろんミルフィーユ…

 

 

 

 

ではなくて…

 

 

 

 

 

 

海鮮丼をいただきました。

 

 

このあと、次男の野球観戦に行ったのですが、5回コールド負け。

 

この悔しさを、夏の大会にぶつけてほしいですね。

 

頑張れよ~!

 

 

 

当社のGW営業ですが、

 

 

28日 (木)  営業

29日(金・祝) 営業

30日 (土)  営業

1日 (日)  休み

2日 (月)  休み

3日(火・祝) 休み

4日(水・祝) 休み

5日(木・祝) 休み

6日 (金)  営業

7日 (土)  営業

8日 (日)  休み

9日 (月)  営業

 

 

となっております。

今週は休みなく営業しておりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

ブラック色車の宿命

おはようございます。

昔は「アンドロイドスマホ」の事を、「アンドロメダ」と言っていた有本です。

宇宙戦艦ヤマトが大好きな方は、分かってくれますよね(笑)

「拡散波動砲!」…拡散しない方が良かったのに(笑)

ちなみに、iphoneよりアンドロイド派です。

 

さて、黒色の車のルーフパネル(天井)とボンネットって、塗装がカサカサになったり、剥がれてきたりしませんか?

よく相談されるのですが、これは黒色の車の宿命だとお応えしております。

屋根付きの車庫に入れてるとまだマシなのですが、屋根無しの駐車場の場合、この宿命は覚悟しておいて下さい。

現在入庫中のこの車も、ルーフパネルの劣化で入庫しております。

白ぼけてきてますね。

作業としては、この劣化した塗膜を、剥離剤を使用して除去していきます。

剥離後のルーフパネルです。

鉄板むき出しの状態です。

このまま放置してると、錆びの恐れがあるので、プライマー&サフェーサーを塗装して、上塗りに備えます。

この塗膜劣化の原因は、塗料メーカーは黒色の塗料自体が弱いのが原因と言っております。

では、トヨタ車の白パール色のルーフの塗膜が剥がれてくるのをよく聞きますが、あれは新車の塗装工程での密着不良が原因ですので、ディーラーさんに相談すれば無償で直してくれる可能性があるので、一度問い合わせて下さいね。

さて、GWまで一週間ですね。

GWに乗れるように一台一台しっかりと作業進めておりますので、お預かり中のお客様、もうしばらくお待ちください。

今日も張り切っていきましょう!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

あの車が入庫

おはようございます。

 

タピオカよりナタデココが好きな有本です。

 

タピオカのグニャグニャ食感がどうしても好きになれないっすわ~…

 

 

 

さて、先日ですが、以前入庫したあの車が再入庫しました。

 

 

 

そうです。

 

 

 

あの車です。

 

 

 

オールペイント&グラインダタトゥー&キャンディペイントをさせていただいた、あの車です。

 

 

 

 

 

 

 

K様のヴィッツが入庫しました。

 

今回は当て逃げ被害に遇われ、鈑金塗装で入庫です。

 

前回納車時は薄暗く、グラインダタトゥーの感じが分かりにくかったので、今回は太陽の出てる明るいうちにパチリ。

 

 

 

 

 

いやぁ~、改めて見ると綺麗な流線美です(自分で言うのもなんですが…)

 

「これ、シールですか?」と声をかけられる事もあるそうです。

 

これは、鉄板をグラインダーで削って、この模様を出しています。

 

この上に、レッドキャンディを塗装。

 

↓ 作業内容は以前の記事をご覧下さい ↓

https://www.sougo-b.com/archives/708

 

被害に遭われた側面の鈑金塗装も終わり、納車しました。

 

街中ですれ違う日を楽しみにしております v(^ ^)v

 

 

今夜は後輩U君からラーメンのお誘いがあり、某ラーメン店に行ってきます。

 

久しぶりなので、食べれるかな?

 

いつも通り、並のアブラとカラメをマシでいきましょう♪

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

3回目

おはようございます。

 

昨日のアメトーークの、「鉄道ファンクラブ」を見て、大爆笑した有本です。

 

やっぱり、中川家礼二さんは最高ですね(笑)

 

 

 

さて、皆さんはワクチン接種お済でしょうか?

 

 

 

先日、3回目接種の案内が届いた為、すぐに前回同様、集団接種会場を予約しました。

 

前回は空きが無かったのですが、偶然キャンセルが出たみたいで集団接種を受けれたのですが、今回はかなりの空きがあり、余裕でとれました。

 

 

 

 

 

1,2回目はファイザー社のワクチンだったのですが、3回目集団接種はモデルナ社ワクチンの為、ファイザー社ワクチンを求めて病院に行く方が多いのかな?

 

本日お昼から接種に行ってきますので、16時までには工場に帰ってきてると思います。

 

 

 

 

おっと、予診票を書くのを忘れないようにしましょう。

 

それでは、集団接種行き「出発進行~~~」

 

…アメトーークが抜けてない(笑)

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇