GW

こんばんは。

銀河鉄道999の鉄郎が食べてるラーメンが一番美味そうに見えるので、何とか食べてみたいと無理な願望を抱いている有本です。

せめて、カップラーメン企業とコラボして、発売してくれへんかなぁ~?

「全世界が待ち望んでいた鉄郎ラーメンついに発売!!」

絶対売れる思うけど…

 

 

さて、今年もゴールデンウィークが終わりましたねぇ~。

インバウンドによる、外国人観光客が日本各地で見られますが、高野山も9割が外国人観光客のようです。

そんな中、行ってきたのがここ。

 

 

アーチ型の「輪橋」といえば、丹生都比売神社ですね。

神様が渡られる橋ですが、我々参拝者も渡る事ができます。

 

 

「楼門」です。

空いているように見えますが、ちょうど観光バスが来たタイミングなので、後ろは人が凄かったです。

 

 

孫と一緒に帰りの橋を渡るオカン。

左手前の四角い木は、スマホ台でした。

 

 

帰り道、昼食を食べに「こんにゃく工房」さんへ。

 

 

スパゲッティを注文。

店内ではケーキも販売されていました。

 

昼からは、次女を連れて九度山町で開催されている「真田祭り」へ。

高野口側に無料駐車場があり、会場まで無料シャトルバスで送ってくれました。

色々見せを物色したあと、ステージでおサルさんのショーが始まるので、最前列を確保。

 

 

 

メチャ可愛かったです♪

最後にはビンゴゲーム大会も開催され、1枚100円でビンゴカードを購入すれば、参加できます。

任天堂Switch2台を含む豪華景品をゲット出来る事を祈りながら、耳をダンボにしながら数字を聞いていくも、ビンゴする事無く終了~。

100円でSwitch当たれば最高ですよね~残念orz

 

 

翌日は、次男の高校野球練習試合を見に、龍神へ。

高野山経由の龍神スカイラインルートだと確実に酔うので、京奈和道~阪和道(有田IC)からの、国道424号ルートを選択。

 

 

やってきたのが、田辺市グリーングランド。

場所は龍神ですが、合併で田辺市になったので、この名前表記なんでしょうねぇ。

 

 

隣には木造で作られている、龍神ドームが。

 

 

龍神とあって、柱には龍が描かれています。

 

 

こちらの柱にも、昇り龍がドラゴンボールを追いかけてるのかな?

そんなこんなで、GWもあっという間に終了~。

さぁ、仕事モードに切り替えて、しっかりと働きましょう!!

今月もよろしくお願いします!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ゴールデンウイークの営業日

おはようございます。

知り合いのSNS投稿で、閉店セールをしている店を知り、早速行ってきた有本です。

店内品ほぼ30%~50%オフ(一部商品を除く)だったので、あれもこれもと選んでいくと、けっこうな量に。

 

 

手袋は、ほぼ全品50%オフなので、色んな種類を買って試そうかと思います。

あとは、ツナギ服や安全靴に小物工具。

笠田駅近くの国道沿いの店なので、近くを通る時は一度覗いてみてはいかがでしょうか?

 

さて、4月も下旬になり、皆様お待ちかねのGWがやってきましたね~。

多い所では、10連休なんて言葉も耳にします。

皆さん、予定は決まってますか?

5月の4日・5日は、九度山町で真田まつりも開催されますね。

真田鉄砲隊と真田出陣太鼓の共演や、猿回しに高校ダンス、紀国やっちょんに武者行列等、イベントが開催されます。

ビンゴゲームもあるみたいですよ!

心配なのは天気。

連休前半は、天気が微妙ですが、後半はどうかなぁ~?

そんなゴールデンウイーク、当社の営業日はカレンダー通りになります。

日曜祝日は休み。

土曜日は営業。

連休中日の4月30日~5月2日も営業となっております。

お見積り、ご相談、タイヤ空気圧チェックなど、対応しておりますので、是非お越しください。

もちろん、「ありもっちゃんに会いたい」や、差し入れなんかも大歓迎(笑)

さぁ、今日も一日張り切っていきましょう!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

高校野球春季大会

こんにちは。

機種変したばかりのスマホのタッチパネルの調子悪くて、テンション低い有本です。

室内なら問題ないんですが、外で使うと普通にタッチしても連弾になってしまします…

解決策をご存じの方がいれば、教えて下さいm(_ _)m

 

さて、昨日ですが、高校球児の次男の、春季大会応援に行ってきました。

 

 

 

場所は、田辺スポーツパーク。

選手は、試合開始の90分前(7:30)までに会場に着いておかないと棄権扱いになるので、5:30に学校を出発。

 

 

ウォーミング中の兄の写真を撮る妹二人。

 

 

 

天気も良く、暑いぐらいでした。

三年生の次男にとっては、今大会を含めて公式戦はあと2大会のみ。

 

 

 

公式戦1勝を目指して、思いっきりプレーしろよー!

 

 

 

先頭打者として、ヒットで出塁&盗塁を決めるも、打球に当たってしまいアウト…

試合にも負けてしまいましたが、最後の公式戦である7月の大会までしっかり練習して、悔いの残さない試合をしてほしいですね。

 

帰る前に、田辺まで来たので、少しだけ観光。

 

 

 

やってきたのは、天神崎。

 

 

 

「激レアな生物がおるときあるんやでぇ~」とおっちゃんに声をかけられ話を聞いてると、潮が引いてると沖の方まで行けるけど、潮が満ちてくると気付かず、沖で取り残される人が多いらしいです。

インスタ映えスポットで、潮がひいた後の夕日の時には、多くのインスタグラマーが映え写真を撮ってるそうです。

昼間だったので、思ってる写真は撮れないので、初めてのパノラマ撮影に挑戦。

 

 

 

360度撮れて、面白いですね。

帰りは、昼過ぎだったので、渋滞も無くスイスイで帰ってこれました。

夏の大会までの三ヵ月はあっという間なので、1日1日を大切に頑張ってほしいですね。

 

さぁ、今週も張り切っていきましょう!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

臨時休業について

4月10日(水)ですが、臨時休業させていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いします。

相互鈑金 代表 有本順一

水漏れ

おはようございます。

5年振りぐらいに、スマホを替えた有本です。

バッテリーがギリギリ1日もつかもたないかの状態にくわえて、電話がかかってきても何故か切れてしまう(こちら側で切ってしまう)事が増え、仕事にかなり支障が出てるので、機種変しました。

 

 

 

ちなみに、私はアンドロイド派なので、今回もアンドロイドに機種変。

最新のiPhoneだと、20万するらしい(大汗)ですが、今回購入した私のアンドロイドは2万円…

私にとっては、これで十分です( ^ ^ )v

ストレスフリーで、効率よく使えますね。

 

効率よくといえばもう一つ、100均で良い商品を購入。

マウスパットですが、メチャ便利なマウスパットを発見!

 

 

 

ショートカットキーが記載されているので、使いたいショートカットキ一が一目で分かります。

これは、マジで便利。

しかも、100円!

メチャ役にたってます♪

 

 

さて、当社には、色んな車が入庫してきます。

鈑金塗装はもちろん、車検、修理、オイル交換、タイヤ交換…

今回入庫の車両ですが、水漏れがひどいとの事で入庫しました。

シートを外して、フロアマットをめくると水溜まり状態。

金魚が泳げそうなぐらい、溜まってました。

原因を調べていくと、水漏れ箇所はフロントピラーからと判明。

 

 

まず、一つ目は、フロントドアを繋ぐ配線のパッキンが、しっかり入ってませんでした。

このパッキンをキチンと入れて、再度水漏れをみても、まだ漏る…

 

 

結局、フロントグリル、フロントバンパー、ヘッドライト、フロントフェンダーを外して、しっかり見てみると、4カ所パッキンが入ってませんでした。

全てパッキンをキチっと入れて、再度水漏れチェック。

大丈夫なので、水を抜き、濡れたフロアマットを乾燥させて、外したトリム&シートを元に戻して、終了。

「こんなん対応してくれるんかなぁ?」と思った事でも、ご相談くださいね!

 

 

さてさて、工場の近くにあったAコープ跡地に、新しくエバーグリーンがオープンしました。

早速、お酒を購入。

 

 

久々に、モッ〇リ…ではなく、マッコリを購入(笑)

ここで、「シティハンター冴羽 獠」を思い出した方、同世代です(笑)

 

 

相変わらず、美味しいですね。

 

 

さぁ、来週から4月がスタートします。

3月は空き気味だったので、4月は忙しくなってくれよ~。

4月も、よろしくお願いします。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ビッらこいた…

こんにちは。

昼ごはんを食べに行った「くら寿司」で、たった5皿食べただけビッくらポンが当たった有本です。

最近、一皿にプラス10円すると、3回に1回必ず当たる「ビッくらポン!プラス」というサービスが出来たんですが、46歳のおっさんがする訳もなく、普通のビッくらポンで5皿だけ食べて会計ボタンを押そうかと思ったら、ビッくらポンが発動(笑)

当たる訳ないやろ~って思ってたら…

 

 

こんな時って、当たるもんなんですよね~(笑)

何が出るかな~…

「パカ!」

 

 

か…、可愛い過ぎるやんか…(´∀`*)ポッ

 

さて、昨日は長女の小学校の卒業式でした。

 

 

6年間の小学校生活の土日は、ほとんど少年野球だったので、中学校では何をするのか気になるところです。

 

仕事の方ですが、ありがたい事にずっと忙しくさせていただいておりましたm(_ _)m

仕事あるあるの、同じ作業の入庫がありました。

スライドドア取替です。

 

トヨタの軽ワゴン、ピクシスメガ(ダイハツのOEM車)。

これはまだ作業しやすかったんですが、先日作業したホンダのN-BOX、あれはやりにくかったですね。

メーカーごとに、特徴も違います。

オートスライドドアのモーターですが、ホンダはスライドドアに付いていますが、トヨタ(ダイハツ)はリヤシートの足元(フロアの下)に付いていたり、動かし方も、ワイヤーだったりベルトだったり、色々です。

当社はどのメーカーでも対応しておりますので、お任せ下さい!

 

そんなこんなで、仕事も落ち着いてきましたね~。

そろそろ、夏用タイヤに交換依頼がドバっと来そうな予感。

明日17日(日)、20日(水・祝)は、工場はお休みさせていただきます。

来週も張り切っていきましょう!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

近車協見積り講習会

こんにちは。

中学生の頃、禁煙パイポを吸っていた有本です。

ちなみに、私はタバコは吸わない人です。

46年間で吸ったタバコは2本のみ。

 

さて、土曜日ですが、講習会に出席する為に、大阪難波に向いました。

移動は、本当に久しぶりの電車♪

という事で、もちろん先頭車両の前面展望が見れる特等席へ(笑)

 

 

う~ん、素晴らしい( ^ ^ )

 

 

この、ポイントが芸術的ですなぁ~。

およそ、50分の電車の旅を楽しみ、向かったのが講習会会場の「難波御堂筋ホール」。

 

 

新しくホテルに建て替えられた、旧歌舞伎座の3個隣が今回の会場。

下で、オレンジのパーカーを着た車体組合員の方がお迎え(ご苦労様です)。

 

 

 

近畿の車体組合が開催の初めての試みのセミナー。

近畿の他府県の情報を聞ける、貴重なセミナーなので、沢山の方が参加されてました。

 

 

 

 

受講者には修了証書が渡されます。

講習会後は、場所を移して大阪車協といえば「鳥よし本店」で懇親会。

あっという間の二時間、色々と意見交換をしました。

 

今回、ホテルをとっていたので、電車の時間を気にせずにいれました。

ちなみに、今回の宿もカプセルホテル。

リニューアル工事中の為、一つの湯船と洗い場しか利用できませんが、一泊2,700円という格安料金だったのが、泊まろうと思った一番の理由。

次の日の体調を考えると、泊まって翌日早く帰る方が体調的にも楽ですね。

 

翌日、難波駅でアナウンスが流れ聞いていると、なんとラピートの特急券が売り切れとの事。

インバウンドの影響で、外国人観光客が多かったです。

ネットで確認すると、3本続けて売れ切れ状態(レギュラーシート)。

 

 

いやいや、初めて見ました( – o – ; )

私の乗ったこうや号も、外国の方が多く乗っていましたね。

高野山へ行かれるそうです。

 

 

そして、3月2日から高校野球の対外試合が解禁。

次男も今年初の対外試合で、試合には負けましたが、春の大会に向けて頑張ってもらいましょう!

 

さて、気が付けばもう3月、まだ朝夕は寒いですが、体調を崩さないようにしっかりと働きましょう!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

朝日派? 夕日派?

おはようございます。

子供の頃、プリンはかき混ぜて、ドロドロにして食べる物だと思ってた有本です。

今はそのまま食べてますが、当時は「何でみんなドロドロにせーへんのかなぁ?」と思ってた、ちょっと変わってた少年でした( ^ ^ ; )

 

さて、突然ですが皆さんは朝日と夕日、どちらがお好きですか?

早起きで、朝日を見ながら「これから仕事頑張るぞ~!」という朝日派の方がいれば、朝は苦手でもうすぐ仕事が終わる夕方に見る夕日が好きな夕日派の方もいると思います(ん…例えがおかしい…?)。

私は水平線に沈む太陽が好きなので、和歌山で見ようとなると夕日になるのですが、何か考え事何かしてて夜あまり寝れなかったり、早朝に起きてしまった時、たま~に朝日をみにドライブにでかける事があります。

先日も早朝、和歌山の紀の川河口へ行ってきました。

 

 

水平線に沈む夕日も良いですが、建物をバックに水辺に浮かぶ朝日もこれまた綺麗ですね。

左に写っている指が邪魔ですが…

 

 

もう少し移動してパチリ!

内陸部の橋本市では見れない光景です。

金曜ロードショーのオープニングを思い出しますね♪

 

 

 

何も考えず海をボーっと見てる時間が大好きな46歳(笑)

 

さぁ、新しい一週間が始まりました。

今週も張り切っていきましょう!!

 

(今週土曜日(3月2日)は出張の為工場にはいてません。)

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

新年会って2月開催が多くない?

こんにちは。

新年会の乾杯の挨拶で、「今年も1年お疲れ生でした~」と大ボケをかました有本です。

年明けてまだ1ヵ月チョイなのに、もう今年も終わりかい(笑)

新年会ですよ~、有本く~ん♪

 

そんな新年会ですが(←どんなや?)、会社の新年会は1月がほとんどだと思うのですが、何かの会等の新年会は、ちょっと落ち着いてからという事で、2月開催が多いような気がします。

まぁ、2月の方がお店も予約が取れやすいでしょうし、宿の予約も取れやすいですね。

今回和歌山市で新年会だったのですが、最近は疲れを翌日に残さない為、ホテルに泊まるようにしています。

今は安く泊まれる施設があるので、値段も心配も少なくなりました。

で、今回宿泊したのが、和歌山駅前のホテルグランビア…

 

おいおい…

グランビアって、高いやん…

 

そう思いましたよね?

実は、コロナ前にグランビア内で営業してた「ファーストキャビン」が、別会社により再オープンしていました。

その名も「THE S3」(ザ エスリー)

別会社といっても、中身はほとんどファーストキャビンのままです。

 

 

 

チェックインして、貴重品BOXの鍵と、男性用フロア入場のカードをもらいます。

男女別のフロアになっているので、セキュリティー対策も大丈夫ですね。

 

 

 

今回予約した一番安いカプセルルームです。

 

 

 

天井も高く、十分ですね。

 

 

 

貴重品BOXも、狭そうに見えますが、底が深いので結構大きな物でも入りそうです。

大きい旅行カバン等は入らないので、通路の棚に置くことになります。

 

新年会会場に向かう途中目にしたのが、TV和歌山のCMでも流れている「ケヤキライトアップパレード」。

 

 

 

和歌山駅前から、和歌山市役所ぐらいまで、イルミネーションされてるそうです。

今日のバレンタインデーはいいデートスポットですよv( ^ ^ )v

さて、バレンタインデーには全く縁のない私は、今日も一日しっかりと働きますよー!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

橋本マラソン

おはようございます。

次女に、「鼻毛が10本出てる」とツッコまれた有本です。

 

さて、前回の「これ何でしょう?」クイズの正解発表です。

 

〇 メーカー名 : ホンダ

〇 車種 : N-BOX

〇 何のパーツか : 左スライドドア

 

車屋さん以外で分かった方、いてますかねぇ?

画像は、ドアの内側のトリムを外した所で、スライドドアの中はこんなにゴチャゴチャしています。

ワイヤーやらガラスやら、レバーやらモーターやら…

今回は、保険修理なので新品部品に交換の為、塗装が終わった新品パネルに部品を移していきます。

移し終わったドアはこんな感じ。

 

 

 

スカスカです。

 

 

外側もこんな感じです。

正解した方は、工場に来ていただくと、温かいコーヒーか抹茶オレをご提供します(笑)

 

 

さて、昨日(2月4日)は、橋本マラソンが開催されました。

天気が心配されましたが、何とか大丈夫そう。

山は雪化粧してましたね。

 

 

長女&次女も3kmの部に出場し、無事完走しました。

完走した選手には、温かい豚汁が提供され、美味しそうにいただいてました。

この後も10kmや20kmの部が開催され、沢山のランナーが公園の外のコースに走っていきました。

 

 

時間はお昼前なので、向かった先は「和食さと」。

前回、麺2倍のうどんを注文したんですが、今回は…

 

 

麺3倍を注文(笑)

(3倍まで無料です)

もちろん、完食♪

 

 

食後のデザートが欲しくなったので、コンビニに寄り、「栗きんとん風串だんご」をゲット。

別腹です(笑)

 

さぁ、今週も張り切っていきましょう!!

代車空いておりますよ~!!

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇